HOMEお問い合わせ
あけぼの会事務局  〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代5-1-4-620  TEL&FAX:092-651-1751(月~金10:00〜16:00)  akebonokai.since1978@gmail.com

巻頭記事

巻頭記事

シリーズ(1)――10月は乳がん月間です――
神戸では盛大に街頭キャンペーンをしました
           川野 紀子(あけぼの兵庫代表)《2019年10月4日更新》

2019年10月04日 更新

 *1  ピンクリボン街頭キャンペーン 神戸新聞*1 ピンクリボン街頭キャンペーン 神戸新聞10/1「乳がん月間」初日、三宮センター街で、ピンクリボン街頭キャンペーン!ピンクリボンバッジと自己検診の仕方を解説した小冊子を4000セット配布して、乳がん検診の重要性を訴える啓発活動を展開しました。会員22名、一般48名、計60名のビッグチームで、いざスタート。残念なのは、10月というのに、じっとしていても汗ばむ陽気で、せっかく神戸市からいただいていたお揃いのピンクのジャンバーは暑過ぎて着られなかったことでした。  

 普段から国際色豊かな三宮センター街ですが、丁度ラグビーのワールドカップが 神戸でも開催中、外国人が多く見られ、ここは日本なの?という雰囲気でした。    
ピンクリボン運動は、世界の人達にも認識されているので、外国のみなさんも笑顔で応援してくれて、インターナショナルな気分になりました。でも実際にもらってくれる人が例年より減って、配布に少し苦労しました。

  現場の様子は地元の「サンテレビ」でその日の「4時!キャッチ」という番組で放映され、また翌日の「神戸新聞」朝刊にも大きな記事で掲載(※1)されました。また同じ記事がYahooにも転載されました。

*2 ピンクリボン街頭キャンペーン*2 ピンクリボン街頭キャンペーン    

 
終了後、神戸市職員・兵庫県予防医学協会職員・「ヴィッセル神戸」のキャラクターマスコットのモーヴィー君、【あけぼの兵庫】会員で記念撮影をしました。(※2)
【あけぼの兵庫】は、「ピンクリボンフェスティバル神戸」の推進委員に任命されています。 川野紀子 akebonohyogo@gaea.ocn.ne.jp