乳がん治療経験者が長く気をつけたいこと
質問・相談会を湘南記念病院かまくら乳がんセンターの土井卓子先生にお願いしました。
今回は、質問・相談会の時間をたっぷりとりますので、日ごろ疑問に思っていることや不安なこと、気になっていることなど、治療のことはもちろん、なんでも結構ですので質問してください。あなたの質問が多くの方の参考になります。
抗がん剤の心臓への影響、手足のしびれ、爪や皮膚の異状、体力の低下やリンパ浮腫、骨粗しょう症、放射線の影響等、気になっている方も多いと思います。
ミニレクチャーは、乳がんの治療中、そしてその後、長期にわたって生活面でも気をつけたほうが良いこと、そしてその対応や予防法を教えていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
日 時:2025年3月16日(日)13時半~16時半(開場13時)
会 場:ウィリング横浜 9階901号室(ゆめおおおかオフィスタワー内)
講 師:土井 卓子 先生
参 加:あけぼの神奈川会員:無料(当日入会可)、一般:500円
申込〆切:2025年3月13日(木)
定員:70名(先着順ですのでお早めにお申し込みください)
質問受付先:akebonokanagawa@gmail.com
問い合わせ:あけぼの神奈川HP、eメール、または電話でお願いします。
あけぼの神奈川ホームページ https://www.akebono-kng.org
あけぼの神奈川メール akebonokanagawa@gmail.com