♦お騒がせしました。胃カメラですが、大丈夫でした。ご心配かけましたか?ホッとした。やはり今から病気だと面倒。猫をどうするとか、体以外のことを考えなくてはならないから。 でも年を取ると機械が長年の使用で摩耗するみたいに摩耗して、体が悲鳴を上げて発病に至るケースもあり。短歌教室の先輩(86)が胃の検査入院したのが調べたら腸閉塞だったので、その手術を受けることに。つい先々週に入院、発覚。今、手術が終わったころか。
♦それで、私、胃カメラは5年も間を置かずに2年くらいでまた、と言われた。私の母は101まで生きたが、生涯一度も内視鏡などしなくて粗食で質素人生、99まで一人暮らしをした。それを思うと、内臓を掘り返して病を探すこともないだろうと高をくくりたくなる。(受けたくない言い訳)。みなさんはまじめに受けていますか? また「貧血」と言われた数値も別の病院では「このくらいは何もしなくても」で済まされて、結局何もしていない。
♦去る15日にまた元スタッフのランチ会をした。自分たちで楽しんでばかりは申し訳ないので、今回写真は遠慮して載せない。いわきの本間さんが親バカトマトを、みなの分まで送ってくれたので、もらいがてらの集合、全員よく食べよく喋り、の一日だった。誰かがサラっと昔のことを話し始めると、下川さんが「全国大会の1週間前になると心配で眠れなかった」とか言い出して、裏方さんの裏話。みなあの日を思い出して、哀愁が漂う一瞬だった。
♦27日(土)には兵庫の懇親会に招かれて行く。神戸も新幹線も1年ぶり、ちゃんと乗れるかしら。兵庫は代表の川野さんがしっかり者なので、コロナ禍の中でも、完璧な対策で イベントを続けてきている。立派!「がんは待ったなしだから」がモットー。確かにその通り、特に闘病中の患者にとってはありがたい。兵庫には顧問医が5人、この先生方がまた素晴らしく親しみがあって(おこがましいが)友達のように話ができて、何度でもお会いしたくなる。
♦余談だが、ティラミス、イタリア語で「tiramisù」。「tira」「tirare・引っ張って」、「mi」「私を」、「sù」「上へ」。「私を上に引っ張って」・・・転じて、「私を元気づけて!」の意味。本物はものすごい量のエスプレッソ(コーヒー)が使われているので、カフェインでパッと元気になるらしい。先日のクラスでマリオ先生の説明があって、一つ賢くなった。寝る前に食べたり子供に食べさせるのも要注意では?甘いドルチェに気をつけて! ワット takakowatt@gmail.com
今日の一首:ディナーにする?何度聞いても表情を変えない猫の答えはイエス
これまでの今日の一首 2018年12月〜2019年12月
2020年
2021年