―近くの山道で出遭った涼しげな <br>  蝦夷紫陽花(エゾアジサイ)<br> (山本康代・北海道 2021/7/27)―近くの山道で出遭った涼しげな
  蝦夷紫陽花(エゾアジサイ)
(山本康代・北海道 2021/7/27)
全国のみなさん、こんにちは、相変わらず暑いですね。

オリンピック、見ていますか? 難癖付いた大会でしたが、やはり始まってみると迫力十分で、つい見てしまう。あれこれ同時なので、何を見るか迷ってしまいますよね。私の友人の息子(51歳)がカメラマンでイギリスから来ているのですが、遠出禁止みたいで、閉会式が終わるまで会えない。終了後は家に来て数日滞在の予定。来日の時はクルー全員団体行動だったのが、帰国時は単独行動、自由だそう。鷹揚ですね。

こんな時に外人のお接待、大丈夫?まあ他の人より検査を頻繁にしているので、心配はしていない。しかし、オリンピック開始前後から、東京と近県の数は増える一方、この先どうなるのか。今日も近くのクリニックへ導眠剤をもらいに行ったら、電話で「朝から熱があり・・・」と言っている人に、「30分後に別の入口へ来てください」と指示されていた。これってコロナ?ナースとドクターは大急ぎで防護服を着るのだろうか? 聞けばよかった。

みなさん、7/23にUpされたQ&Aコーナー、見ていただけたでしょうか?高野先生の お答えが短い講演を聞いているかのように詳しくわかりやすく懇切丁寧。「腫瘍マーカー検査などで一喜一憂するより、生活をエンジョイするように」というアドバイス、いいですね、はっきりしていて。患者は0.1でも数値が上下すれば、気になって、よくないほうにばかり考えてしまう。とにかく、先生のお答えを読むだけで、基礎知識のおさらいになります。

昔、新聞記者に「一人の意見は100人の意見、代表意見になるので貴重なんです」と言われたことをいつも思い出す。「1人の疑問は100人の患者の疑問」、なので、どんな疑問でも送ってください。まあ、あんまり個人的内容で、尋ねているのか、自分で答えを決めているのか、のような質問はチト困る。患者として、謙虚にお尋ねしましょう。

物忘れが日に日に顕著になっているので、頭脳訓練を。「毎日新聞」日曜版にクイズあり。最近クロスワードも始めたんですが、結構悩む、時間も食う。そして、15年以上のキャリアは数独、一日一問と決めて必死。上級問題、難しくて解けないのもある。でも簡単過ぎるのは面白くない、常に挑戦でなくちゃ。<数独友の会>を作りたい…何度も言っている。息子がアメリカから送ってくれた1000問題(中級上級)集を1題ずつやっつけています。   ワット takakowatt@gmail.com

今日の一首:
一本にたわわに咲いて百日紅 数多の慚愧一つずつ聞く   
 

              これまでの今日の一首  2018年12月〜2019年12月
                  2020年
                                            2021年            

今日のイタリア語: ドレミファソラシド、do re mi fa sol la si do というイタリア語。

 

バナー広告

とどくすり

共同文化社

コム・クエスト