師走、暮れも押し迫ってまいりました。みなさん、なんとなく落ち着かないでしょう?大掃除もしなければ(掃除苦手!) 私はお正月料理はしなくていいので、その分ラクです。
さて、2019年、北は北海道、南は九州福岡まで、あちこち呼んでもらって行ってきました。みなさん、ありがとう、私を有効活用してくれて。世のため人のために役立っている実感がないと生きている気がしない、という性分です。
2020年、オリンピックの年で日本中がせわしない1年になるでしょう。でもまた私を呼んでください。今のところ決まっているのが、1/26 埼玉新年会、3/14 埼玉講演会、5月岐阜(昨日聞いたばかり)、6月そして神戸♪♪、9/5札幌、 10月奈良へ?他に10月は日にち未定ですが、香港へ招かれています。アジアの乳がん患者大集合、主に中国、台湾、香港の3カ国合同集会があるそうで、ちなみにこの3国はみな中国語が分かるので、それで会議は進行。私は客人として、お声がかかっている。
先日、朴さんが来日、東京の〈あけぼのハウス〉に参加してくれたのですが、韓国の乳がん患者会【ヴィーナス】が来年20周年で、そこにも参加予定。日にち未定。日本から大挙して行きませんか?そもそも20年前【ヴィーナス】を始めるに当たって、日本の【あけぼの会】に相談に来たのが朴さんだったのです。それ以来、姉妹、親戚のごとく付き合ってきた。会同士も交流が何回かありましたね。詳細分かり次第、募集かけます。
朴さんの話では、韓国には未だに【あけぼの会】のような全国的な会はなく、病院ごとの会だけだそう・・・遅れていますね。また、再発患者は集まりに出てこない、エッ、何のこと?再発患者にこそ集まりが必要なのにね。再発に対して、世間が偏見を持っているのでないか?元気な人のコーラス会は10年も続いているそうですが、それは患者会ではないでしょう?(ここだけの話・・・)
私も引退して丸1年、ボーッとしている生活に慣れてきました。ボケと病気だけはイヤと思って、適度の運動(朝のラジオ体操)と適度の思考(数独、イタリア語、短歌教室)に努めていますが、怪しいもので、この連載も億劫になってきている。みなさん、お気づきか、毎回の「巻頭」の記事ですが、私が文章を整える作業をしているんですよ。同じ言葉は省いて別の言葉に置き換えたり、文意がわかるように「つなぎ」を入れたり、オリジナルを尊重しつつ、ちょこっと直しを入れてます。立派なお仕事ですよね。北海道の大沼さんから、X’マスカードが届いて「いつも読んでます」。いわきのさいさんからも同じ報告を。群馬の本田さんには短歌の感想を催促してます。反応があると意欲が湧くのですが・・・
今日の一首:がんと知り5年の命と腹くくる 37から生き直して80(やそじ)
これまでの今日の一首 2018年12月〜2019年4月
2019年5月〜
今日のイタリア語:Pronto—プロント・・・(電話を取ったときの)「もしもし」
Veloce— ベローチェ・・・速い、迅速な
二つとも近くにある喫茶店の名前ですが、こういう意味です。あなたの近くにも同じ名前の喫茶店ないですか?